【内視鏡の看護師の基本】内視鏡のスコープの種類(胃カメラ、大腸カメラ編)

たねこ
たねこ

こんにちは!

内視鏡技師のたねこです。

ブログにコメントをいただきました!

悩めるナース
悩めるナース

スコープ(胃・大腸内視鏡のカメラ)の種類を教えてほしい

たねこ
たねこ

コメントとーってもうれしいです!

これからもどしどしコメントお寄せください。

種類の把握にはこの2択です。

  • スコープ一覧表を職場の壁に貼る!
  • スコープ一覧表を持ち歩く!
この記事でわかること
  • 上部内視鏡(胃カメラ)のスコープの種類
  • 下部内視鏡(大腸カメラ)のスコープの種類
この記事はこんな人におすすめ
  • スコープの種類が分からなくて困っている人
  • 内視鏡に興味がある人

※オリンパス社製のスコープを紹介しています。

出典:オリンパス

上部内視鏡(胃カメラ)のスコープ

スコープ比較表

特徴メリットデメリット
標準用
GIF-EZ1500
GIF-1200N
GIF-XZ1200
GIF-H290Z
GIF-H260Z
・口から入れるスコープ
・一般検査に使用
・経鼻よりカメラが太い
・経鼻より精密な画像を映し出せる・太いため辛く感じる場合がある
経鼻用
GIF-XP290
・鼻から入れるスコープ
・標準スコープより細い
・鼻から入れるときや、標準スコープが入らないときに使用
・細いため辛さが柔らぐ場合がある・標準スコープより画質が落ちる
処置用
(止血やESDなど)
GIF-H290T
・標準スコープより鉗子口が広い
・カメラ先端の曲がる角度が大きく、先端に近い
・様々な処置具が入る
・標準用で届かなかった場所へも行きやすい
・スコープの価格が高い

標準スコープ

出典:オリンパス

「治療」「止血」「鼻から入れる」などといった、特別な検査でない場合は口から入れる標準スコープを使用します。

主なスコープの品番は、最新モデルから順に

  • GIF-EZ1500
  • GIF-1200N
  • GIF-XZ1200
  • GIF-H290Z
  • GIF-H260Z

があります。

たねこ
たねこ

数字が大きい=最新モデル(性能がいい) と覚えます!

鼻から入れるスコープよりも、より精密で高画質な映像を映すことができます。

高画質=より正確な診断をすることができます。

デメリットとしては、鼻から入れるスコープより太いため、患者さんが辛く感じることがあります。

経鼻用スコープ

品番はGIF-XP290です。

たねこ
たねこ

XP=鼻から入れるスコープ です!

標準スコープより細いため、患者さんが「おえっ」と辛く感じることが少なくなります。

また、口が開かないなどの理由で標準カメラが入らない場合に、XPを口から入れる場合もあります。

デメリットとしては、標準スコープより画質が荒くなります。

処置(止血など)、ESD用

品番はGIF-H290Tです。

たねこ
たねこ

T=処置用スコープ と覚えます!

型落ちでJがついているスコープも処置用です。

標準スコープよりも、鉗子口(スネアなどの処置具を入れる場所)が大きくなっています。

出典:オリンパス

それによって、処置やESD時に様々な太さの処置具を入れることができます。

また鉗子口が広いため、吸引力がアップします。

さらに、カメラの先の曲がる場所が先端に近く、角度も大きく曲がります。

出典:オリンパス

それにより、管の狭い場所など、診断・治療が困難な場所にも近づきやすくなります。

下部内視鏡(大腸カメラ)のスコープ

スコープ比較表

特徴メリットデメリット
標準用
CF-EZ1200
CF-HQ290Z
CF-H260
・一般検査に使用
・細めカメラより精密な画像を映し出せる・太いため辛く感じる場合がある
カメラが細め
PCF-H290Z
・標準スコープより細い
・標準スコープが入らないときに使う
・細いため辛さが柔らぐ場合がある・標準スコープより画質が落ちる
さらにカメラが細め
PCF-PQ260
処置用
(止血やESDなど)
PCF-H290T
・標準スコープより鉗子口が広い
・カメラ先端の曲がる角度が大きく、先端に近い
・様々な処置具が入る
・標準用で届かなかった場所へも行きやすい
・スコープの価格が高い

通常使用時

「治療」「止血」「細いカメラがいい」などといった、特別な検査でない場合は標準スコープを使用します。

オリンパス社製では、最新モデルから順に

  • CF-EZ1200(2021年発売モデル)
  • CF-HQ290Z(2014年発売モデル)
  • CF-H260

があります。

たねこ
たねこ

数字が大きい=最新モデル(性能がいい) です!

PCFシリーズ

PCF-…の品番は、標準スコープより細めのカメラです。

PCF‐H290Z

標準スコープより細めのカメラです。

標準スコープの太さでは大腸の奥へ入りずらいとき、患者さんの苦痛が強い際に使用します。

ガンや炎症によって、大腸が狭くなっているときにも使用します。

デメリットは、標準カメラより画質が荒くなることです。

PCF-PQ260

PCF-H290Zよりさらに細いカメラです。

大腸がんが広がっているとき、炎症が強いとき、大腸の形が一般的でないときなど、カメラが入りずらいときの最終手段として使うことが多いです。

デメリットは、画質がさらに荒くなることです。

また、副送水(カメラから出る送水)

PCF-H290T

処置(止血、ESDなど)用のカメラです。

特徴は、上部の処置用カメラ(GIF-H290T)と同じです。

カメラの先の曲がる場所が先端に近く、角度も大きく曲がります。

これにより、肛門の内側を見るときに反転(カメラの先端を逆側に向けること)をしやすくなります。

出典:オリンパス

おまけ:スコープ名のアルファベットの意味

スコープのアルファベットの意味を知ると、スコープの機能を理解しやすくなります(^^

GIF:上部(胃カメラ)

P:細い

PCF:細い大腸カメラ

XP:経鼻(鼻から入れる胃カメラ)

CF:下部(大腸カメラ)

T:処置用(treat)

H:画質がいい

HQ:さらに画質がいい

Z:ズーム(拡大)機能がある

見分けられない!そんなときは

私も、内視鏡に配属したてのころはスコープの見分けにとても苦労しました。

たねこ
たねこ

だって見た目がほぼ一緒だから!!!

そんなときは

  • スコープ一覧表を職場の壁に貼る!
  • この記事をポケットサイズに印刷して持ち歩く!

このどちらかをおススメします。

たねこ
たねこ

私のポケットにも入っています!

まとめ

スコープの種類は色々です。

だんだんスコープ名を覚えてくるのですが、それまでは

メモを持ち歩く!

シンプルなこの方法が一番便利で、見分けやすい方法です。

私も実践している方法、ぜひお試しください(^^

たねこ
たねこ

今日もありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です